5/27

Shrimp curry and Spiced milk tea
*バナメイ海老カレー🦐🍛
*スパイスミルクティー(アイスチャイ)

有頭のバナメイ海老を使ったスパイスカレーを作りました😄
頭と殻で出汁を取って、海老は煮込まずにスパイスでサッと炒めて加えると、プリッとして美味しいです😋
冷凍しておいたソフリットを使ったので、時短になりました😄
ホールスパイスはシナモンスティック、カルダモン、クローブ、ローリエ、鷹の爪、クミンシードと、パウダースパイスは、クミン、コリアンダー、カルダモン、ターメリック、ホワイトペパー、レッドペパー、パプリカパウダー、ガラムマサラを使いました。
トッピングの新じゃがは、ニンニク、マスタードシート、クミンシード、ターメリック、塩で炒めただけです😋
スパイシー🌶で濃厚なカレーに、ちょっと甘めのアイスチャイで、辛さがリセットされます😋
今回は目分量で作ったので、レシピは覚え書きです^^;
海老は8尾で、2人分ぐらいにしても良いですが、贅沢に一人分にしました。
ちなみにバナメイ海老8尾で400円でした。
材料(1人分)
・バナメイ海老…8尾
・ハーブソルト…少々
・コショウ…少々
海老出汁
・海老の頭と殻…7尾分
・ニンニク…1片
・オリーブオイル…適量
・白ワイン…適量
・水…150mlぐらい
・ローリエ…1枚
テンパリング
・オリーブオイル…適量
・シナモンスティック…1本
・ローリエ…1枚
・カルダモン…2個
・クローブ…3個
・クミンシード…約小さじ1
・鷹の爪…1本
・バター…10g
・ニンニクすりおろし…1片
・おろし生姜…1片
・ソフリット…70g
・うらごしトマト…適量
・ブイヨン…1個
・海老出汁…適量
・水…適量
パウダースパイス
・クミン、カルダモン、コリアンダー…各小さじ1ぐらい
・ホワイトペパー、レッドペパー、ターメリック…各小さじ1/2ぐらい(レッドペパーは控えめ)
・◎パプリカパウダー、◎ガラムマサラ…適量
・塩…少々
1)海老出汁を取る。
2)ホールスパイスをテンパリングする。(ローリエ、カルダモン、クローブ、鷹の爪を取り出す)
海老を炒めてハーブソルト、コショウし一旦取り出す。
3)バターを加え、ニンニク、生姜、ソフリット、パウダースパイス、海老出汁、うらごしトマト、水、ブイヨン、海老出汁のローリエとテンパリングのローリエ、カルダモン、シナモンスティックを戻し入れる。
3)煮込んだら◎のスパイスを加えて塩で味を調えて完成。
アイスチャイはカルダモン、クローブ、シナモンスティックを使いました。
レモン入りの紅茶で、牛乳が固まってしまい、失敗して紅茶入りホエーが出来てしまったのですが、濾して飲んでみたら美味しくてw(〃ω〃)
最後に冷たい牛乳を加えたら、思った以上に美味しかったです∩^ω^∩
炒め煮のサブジを作ろうと思ったのだけど、じゃがいもを下茹でして、オリーブオイル、ニンニク、マスタードシード、クミンシード、ターメリック、塩で炒め合わせるだけで美味しかったです。
編集 /
2022.05.27 / Comment: - /
Trackback: - /
PageTop↑